アセスメントコース

管理能力を測定する

マネジメント能力をアセスメント(評価)します。受講者に仕事をシミュレーションした演習に取り組んでもらい、取り組みの様子を熟練したアセッサーと統括講師が監察し、評価を下します。評価されるディメンション(評価項目)は課長相当で選抜型19、育成型16。個人レポートは見開きA3のフルレポート。演習はグループ討議、インバスケット、面接演習を基本とします。「管理能力の伸ばし方」「マネジメント読本」といったフォローツールも充実。

狙い(※正確な評価による最適配置)

  • ●正確なマネジメント能力の測定を行う
  • ●タイプ診断による適材適所の実現
  • ●体験を通じた学習効果あり
  • ●事後学習の仕組みも整っている

特徴(※王道アセスメントの実現)

  • ●必要な能力をMECEに表した評価項目
  • ●正確にマネジメント能力を試す演習類
  • ●質量とも充分なレポートによるフィードバック
  • ●講師面談などフォローも充実
演習の概要
※実施が1日であっても3つの演習による評価を行います。
演習名 評価される管理者の状況 解説
グループ討議演習(GD) 集団状況での振る舞いや効果性のある言動があるかどうか 基本は6人一組になって、ある課題に結論を出す。連続実施の場合はその取り組み方を他のグループが観察し、診断する
インバスケット演習(IB) 錯綜した状況下での職場運営と問題解決のあり方 20~25案件程度の管理ケースを2~2.5時間で対処する。インバスケット討議がある場合は討議ぶりも評価する
面接演習(IS) 主に上司としての人の動かし方。部下としての上司の動かし方もあり。 部下の問題行動について是正を求める話し合い。または、上司を動かす必要がある際の訴え方を講師が相手を務めて評価する
pdfをダウンロードする
アセスメントコース

アセスメントコース

マネジメント能力をアセスメント(評価)します。
受講者に仕事をシミュレーションした演習に取り組んで もらい、取り組みの様子を熟練したアセッサーと統括 講師が監察し、評価を下します。

アセスメントコースを見る
マネジメント能力開発研修

マネジメント能力開発研修

マネジメント能力をその構成要素ごとに鍛える研修群 です。マネジメントは「意思決定」「リーダーシップ
「深い問題解決」という要素で構成されます。各々の構成要素も幾つかのサブ構成要素に分かれます。

マネジメント能力開発研修を見る